浄恩寺で行われる年間行事の紹介です。
報恩講
報恩講は私達に浄土真宗のみ教えをひらいて下さった宗祖親鸞聖人への報恩感謝の気持ちでお勤めさせて頂く、浄土真宗最大の行事です。浄恩寺では毎年9月26日〜29日の4日間、3昼夜にわたって行われます。
28日の大逮夜、29日の満日中法要には勤行と共に雅楽も添えられ、よりいっそう荘厳な雰囲気の中、法要が行われます。
28日の夜には御傳鈔が拝読され、親鸞聖人の御生涯を伺い知ることが出来ます。
期間中奥座敷にてお茶席を開いております。椅子席ですので正座に自信のない方もお気軽にご利用下さい。
